インプラント治療コラム

0120-320-920
メールでのご相談
メールでのご予約

インプラント治療コラムインプラント治療コラム

インプラント治療

インプラントによるCTやMRIでの影響は?

人間ドックなどでCTやMRIを受けることもあるでしょう。

CTやMRIでは、指輪やネックレスなどの装飾品やその他貴金属を外すように指示されます。

歯科治療で用いられるインプラントも金属を使用していることもあり、インプラントは影響ないのかが気になるところです。

果たして、インプラントはCTやMRIで影響があるのでしょうか。

CTはほとんど影響がない

CTはレントゲンと同じ原理ですが、金属が写り込むことによって、多少のノイズが入ることもあります。

インプラント周辺にアーチファクトと呼ばれる白い影があらわれますが、体への影響はほとんどありません。

ただし、「チタンのインプラントが埋まっている」という場合は、このノイズが大きくなる可能性があるため、画像診断の面では多少の影響があります。

MRIはインプラントの方法によって注意が必要

MRIでインプラントが発熱したり変形したりする恐れがある、などと言われていますが、どういうことなのでしょうか。

一般的なインプラントの場合、MRIを受けても影響はほとんどないと考えられています。

CTと同様に、画像にノイズが入ることもありますが、診断においての影響はなく、体への影響もほとんどありません。

ただしインプラントの方法によっては注意が必要です。

MRIは磁力を使った検査方法で、いわば巨大な磁石のようなものです。

そのため、インプラントに磁性のアタッチメントを使用している場合は、検査を受けることができないケースもあります。

インプラント側に磁石が入っている場合は、状況に応じた適切な対応が必要です。

心配な場合は主治医に相談を

CT、MRIともにインプラントによる影響はほとんどなく、今までに影響があったという報告もありません。

そのため、インプラントを入れていたとしても、安心してCTやMRIを受けることは可能です。

どんな方法でインプラントを入れたかわからない、インプラントに使われている素材を知りたい、という方は、歯科医に相談しましょう。

また、不安を感じている場合も主治医に相談することをおすすめします。

「インプラントを入れているから」と必要以上にCTやMRIを避ける必要はありません。

しかし、インプラントにどのような素材が使われているかなど、基本的なことを把握しておくとさまざまな場面で安心できますね。