クリア歯科のインプラント治療

0120320920

有心会のサイナスリフトについて

サイナスリフトとは?

▼インプラントは上顎の方が難しい
上顎の骨のすぐ上には、上顎洞(サイナス)という空洞があります。その空洞がある事が理由で上顎の骨は下顎の骨程の厚みがありません。さらに顎骨は抜歯後時間を置くと痩せていきます。骨の厚みが足りないとインプラントは上顎洞(サイナス)に突き出てしまいますので埋入できません。インプラントは上顎の方が難しい傾向にあります。

▼極端に骨の厚みが足りない方の為の高度な骨造成手術
サイナスリフトは上顎洞(サイナス)に隣接する歯肉を剥離し、骨補填材を埋入してインプラントする為の骨の厚みを作る、骨造成手術の中でも高度な技術です。

サイナスリフトの料金・費用

サイナスリフト手術は対応できない、または対応出来ても高額な手術費用の歯科医院がほとんどで、インプラントを検討されている方は、その事をしっかり問い合わせされた方が良いでしょう。

当院のサイナスリフトの料金・費用は下記の通りとなります。

1本分    150,000円
2本分    200,000円

※表記は税別価格です。
※2013年5月7日よりインプラント手術前の骨造成処置は有償となりました。詳しくは料金表をご覧ください。

当院サイナスリフトの特徴 -ピエゾ機器とは

ピエゾ機器は、超音波振動を使って骨を切削する装置です。最大の特徴は、骨を切削しても歯肉や粘膜を痛めずに手術が行えることです。

旧来のサイナスリフト法では歯肉を大きく切開したり、骨をハンマーで砕く必要がありましたが、ピエゾ機器によるサイナスリフト法では、歯石を取るような感覚で切削でき、施術時間も縫合まで含めて40分~80分程と大幅に短縮されました。

サイナスリフトの流れ

①歯肉と骨を除去し骨窓を開ける
頬側の歯肉を剥離し、上顎洞に隣接する部分の骨のブロックをピエゾサージェリーを使用して取り除き、骨窓を開けます。
②上顎洞底部の粘膜を持ち上げる
上顎の粘膜(シュナイダー膜)を上顎洞の底から剥離して持ち上げスペースを作ります。
③骨補填材を埋入
持ち上げて出来たスペースに、破れ防止の為コラテープ(膜)を敷いた上で、骨補填材(ネオボーン=人工骨)と、場合によりCGF(自己血液由来のゲル素材)を填入します。

※当院の場合、感染の可能性を少しでも減じる為、原則としてサイナスリフトとインプラント埋入手術はあえて2回に分けています。
④骨のブロックを戻し骨窓を閉じる
上顎洞に隣接する、取り除いた骨のブロックを戻し、骨窓を閉じます。
⑤縫合
コラテープ(膜)を被せて縫合します。場合によっては平たくつぶしたCGF(自己血液由来のゲル素材)を使用します。
⑥インプラント埋入
4~6ヶ月後、骨が安定してればインプラントを埋入します。

新規予約専用ダイヤルのご案内

まずは無料カウンセリングにお気軽にお越しください
『費用はいくら必要?』
『自分の症状でも手術は可能?』
『治療期間はどのくらい?』

など…インプラントに関する不安・不明点など、お気軽にご相談ください!!

CT診断無料初診カウンセリングを随時受付けております
当院ではCT撮影から診断、カウンセリング、治療計画提案まで、すべて無料で行っております。初診カウンセリングのご予約は下記のフリーダイヤルからご予約ください。
無料カウンセリング新規予約専用フリーダイヤル
PC版ページを見る
ページTOPに戻る