クリア歯科のインプラント治療

0120320920

インプラントに付帯する治療内容

長期安定性を考えた治療手法

第二の永久歯と言われるインプラント治療。一口にインプラント治療と言っても、インプラントとはチタン製の人工歯根の事を指し、他にも被せ物の作成や、患者様の状態によって顎の骨を足す手術が必要になります。また本当の意味でインプラントを成功させる為にはテスト用の被せ物を使用したり、歯周組織の移植など、様々な手術・処置が必要になりますので、その施術内容をご説明します。

▼前処理

抜  歯|根っこが残っていてはインプラントが出来ません

すでに歯の無い方は必要ありませんが、最初に根っこに残った歯を抜く必要があります。
また、骨補てん(ソケットプリザベーション)を行う事により、インプラント埋入部の土台形成に大きなメリットがございます。歯周病の方や土台の骨の厚みや密度に不安がある患者様の場合は、骨補てんと合わせての抜歯をおすすめしております。

インプラント埋入までの期間=約3~6か月

▼インプラント埋入時

インプラント手術|骨に金属を埋め込む手術

CT等を撮影して診断し、チタンの部分を埋入する手術です。通常は二次手術が必要な場合やCT撮影の枚数によって別料金が発生しますが、当院の場合主な治療項目をまとめた治療プランになっています。

骨造成手術|人工的に顎の骨を作る手術

インプラントはあごの骨量が十分ないと埋入できません。歯周病や長期間の無歯顎状態などで骨吸収が起きている場合、骨を足す手術が必要になります。
通常、骨造成手術は非常に高額になり、対応できる病院も限られてきます。当院は軽度の場合が無償、中等度で税込5万円前後、重度のもので税込11万~17万円ほどかかります。

リスクと副作用

治療には外科処置を伴います。
治療後、骨組織として安定するまでおおむね3~6ヶ月間の治癒期間が必要です。
骨の治癒の程度には個人差があり、ケースによっては、予定通りに骨が形成されないことがあります。
手術後は腫れ・痛みを伴うことがあります。痛みや腫れの程度には個人差がありますが、主に痛み止めや抗生剤で対応します。
症状は一時的なもので、多くの場合2~3日程度で治まります。

歯周外科手術|歯肉の移植・再生

インプラントは歯肉(角化歯肉)が少ないと炎症を起こしやすくなり、早期に脱離する原因になります。歯肉の状態によってインプラントの長期安定性が大きく変わりますので、歯肉の下がっている方は、見た目の問題だけではなく長い間インプラントを使う為にも、歯茎の移植・再生手術も行う事をお勧めします。

リスクと副作用

治療には外科処置を伴います。
全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。
組織の再生の程度には個人差があり、ケースによっては、予定通りに再生されないことがあります。
歯周病は再発する可能性があります。
全ての方に適応できるのではなく適応症がありますので歯科医師、歯科衛生士にご相談ください。

▼人工冠の装置

人工歯の装着|実際に噛むための被せ物を装着

ジルコニアやセラミック等で出来た人工歯(被せ物)の装着です。通常別料金の事が多いですが、当院の場合インプラント治療料金の中に含まれています。

プロビジョナルレストレーション|最終人工歯を使用する為のテスト

最終人工歯を装着する前に、テスト的に使用するダミーの被せ物の事です。通常のプラスチックの仮歯と違い、プロビジョナルで調整する期間(1~6ヵ月間)に行う事が、最終的なインプラント治療を成功させる為に、非常に重要になってきます。

治療プランに含まれます

▼インプラント治療終了後

定期検診|インプラントのアフターケア

基本的な治療が終了した後も、アフターケアを続ける事で、初めてインプラントは長期的な使用が出来ます。当院では周囲への炎症が起きていないか、人工歯が緩んでいないか、噛み合わせは変わっていないか等を細かくチェックして、残在歯を含めたインプラント専用のクリーニング(PMTC/インプラントケアコース)や、ブラッシング指導等を行います。
年2回または3回の頻度で定期検診を受ける事をお勧めします。

新規予約専用ダイヤルのご案内

まずは無料カウンセリングにお気軽にお越しください
『費用はいくら必要?』
『自分の症状でも手術は可能?』
『治療期間はどのくらい?』

など…インプラントに関する不安・不明点など、お気軽にご相談ください!!

CT診断無料初診カウンセリングを随時受付けております
当院ではCT撮影から診断、カウンセリング、治療計画提案まで、すべて無料で行っております。初診カウンセリングのご予約は下記のフリーダイヤルからご予約ください。
無料カウンセリング新規予約専用フリーダイヤル
PC版ページを見る
ページTOPに戻る